この記事では「ドラゴンハンターCOOPの評価」について書いています。
どうも、シスイ(@shisui_1234)です。
今回はリアルタイムにみんなでワイワイとバトルが楽しめる『ドラゴンハンターCOOP』をプレイし評価しました。
シンプルなのに奥深い「じゃんけん」のようなバトルや、心行くまで自分の分身をカスタマイズできるアバターシステム。
面白い要素が盛りだくさんですよ!!
ドラゴンハンターCOOPとは?
ドラゴンハンターCOOPの概要
『ドラゴンハンターCOOP』はみんなでワイワイと遊べる「リアルタイムパーティバトルRPG」です。
簡単に物語を説明すると、闇龍の力によって失われた平和な世界を取り戻すべく、光龍の加護を受けた「ドラゴンハンター」が立ち上がるというもの。
『ドラゴンハンターCOOP』はソロプレイよりもマルチプレイに力が入っいるゲーム。自分でカスタマイズしたアバターを使い、ギルドに参加しみんなでチャットやバトルを楽しめます。みんなで協力して大技「COOPバースト」を決めろ!
アバターの組み合わせは1垓通り!

『ドラゴンハンターCOOP』はアバターのカスタマイズが思う存分にできます。
武器、頭、体、足、背中、アクセサリー、髪型、ボイスなどと様々なところを自由にカスタマイズでき、その組み合わせはなんと「1垓」通り以上!
(単位: 一 → 万 → 億 → 兆 → 京 → 垓)
アバターを好きなだけカスタマイズしましょう。
ドラゴンハンターCOOPは声優陣が豪華

『ドラゴンハンターCOOP』は総勢50名以上の豪華声優陣により、キャラクターボイスが仕上がっています。
「小倉唯さん」や「緑川光さん」、「木村良平さん」などと名だたる声優陣がキャラクターボイスを担当されていますよ!
これは声優好きにはたまらないですねー!!!

ドラゴンハンターCOOPをプレイしてみた
ドラゴンハンターCOOPの戦闘スタイルは3つ

『ドラゴンハンターCOOP』の戦闘スタイルは以下の3つ。
- ファイター
- ガンナー
- マジシャン
ファイターは高い防御力を誇り、ガンナーは攻撃速度と妨害行動で敵を圧倒、マジシャンは攻撃速度は遅いものの効果力の一撃必殺を持ちます。
どれも強いので戦闘スタイルは好みで選んでいただいて大丈夫です。ちなみに僕は、ガンナーでプレイしています。(ガチャで最初に当たった武器が弓だったからw)
バトルは相手との読み合いが肝心

バトルは自分と敵が同時に殴り合う「リアルタイムバトル」。
攻撃、スキル、ガードの3つから動作を選択し相手のHPを削っていきます。相手の攻撃に合わせてタイミング良くガードができると「ジャストガード」になり、一定時間相手が行動不能状態になることも。
また、BURSTゲージを溜まると、超必殺技「COOPバースト」を放つことができます!!
装備やレベルが低くても、プレイヤースキル次第では、自分よりも上級者を倒すことができるため、なかなか面白いバトルシステムです。

ドラゴンハンターCOOPの個人的な評価
良い点
相手のコマンドを待つようなコマンドバトルではなくリアルタイムバトルなため、相手の行動の読みが絡んできてシンプルなのに奥深いバトルとなっており、ハラハラドキドキなバトルが楽しめます。
また、アバターのカスタマイズの組み合わせには、「アバター」×「装備」×「ボイス」で1垓通り以上あるため、アバターのカスタマイズも面白い。
不満点
ストーリーモードをもっと盛り込んで欲しいと感じました。
『ドラゴンハンターCOOP』のストーリーはただ単にバトルして先へ先へ進んでいくだけ。せっかく50名もの豪華声優陣がいるのなら、シナリオを作成して登場人物同士の会話がありつつストーリーが進んでいくと良いなと思いました。
(予算的にきついのかもしれませんが。w)

ドラゴンハンターCOOPのまとめ

『ドラゴンハンターCOOP』はシンプルで奥深いバトルが楽しいゲームでした。
アバターのカスタマイズも好きなだけできますし、「あ、今日は女の子になりたいな。」と思ったら、即座に性別も変えられちゃいますw
声優の小倉唯さんの声もたまらないです。ぜひ。
- リアルタイムバトルRPG
- カスタマイズの組み合わせが1垓通り
- 50名を超える豪華声優陣
- シンプルで奥深いバトル

ドラゴンが好きな方はぜひ、「ドラゴンのゲームアプリ21選!カッコ可愛いドラゴンアプリまとめ!」もご覧ください!
