この記事では「キングダムハーツの13機関」について書いています。
どうも、シスイ(@shisui_1234)です。
キングダムハーツにおいて闇の存在である「13機関」。
今回はそんな13機関の概要や目的、機関員情報をまとめてみました。
13機関については奥が深すぎて、覚えるのが本当に大変です。しかし、この記事で書いてある情報を覚えておくことでキングダムハーツシリーズが今よりも数倍楽しめることは間違いありません。
ぜひ、楽しんで見ていってくださいね!!!
13機関とは?

13機関の概要
キングダムハーツの世界では人が闇に心を奪われると「ハートレス」という心無き存在となる。その際に、その人強い心や意思を持っていると稀に肉体と魂だけの存在である「ノーバディ」という生物が生まれる。
13機関はそのようなノーバディを13人集め、ある共通の目的のために行動している組織および機関のことである。また、13機関に所属しているノーバディたちはノーバディの中でもさらに特殊であり、人間の姿をしていて、かつ、人間の頃の面影を残している。
機関員たちは黒いコートを常時着ており、それが彼らのトレードマーク。黒コートは闇の回路を通る際に闇の侵食から逃れるための防御服でもある。

13機関の機関員の名前は人間の頃の名前に異端の印である”X”を足してアナグラムにしたもの。これは全て13機関のリーダーである「ゼムナス」が名付けている。

黒コートを身に着けていたり、指導者が新人に対して新たな名を与えたりする行為は「マスター・オブ・マスター」の行動と似ているところがあるね。マスター・オブ・マスターとは、キーブレードマスターのマスターのことであり、未だ素顔は謎に包まれている。(声優は銀さんで有名な杉田智和さん)

機関員はそれぞれ特有の属性、および、武器を所有している。また、配下には下級ノーバディを従えている。武器はライトセイバーのようなエネルギーの剣や銃、槍、盾、チャクラムなどと様々である。
13機関の目的とは?

13機関の目的は「キーブレード」でハートレスを倒し開放された心を集め、人の心の集合体である『キングダムハーツ』を人工的に創り、それを使って自分たちが心を手に入れること。
キーブレードは13機関のNo.13「ロクサス」とNo.14「シオン」のみ使うことができ、その二人の力により心を回収していきます。(なぜ、ロクサスとシオンのみがキーブレードを使えるかは後述します)
本来、ハートレスが倒されると心が元の人間に帰っていくのだが、13機関が『キングダムハーツ』を創造していたため、心が元の場所へ戻っていかず世界に悪影響を及ぼしていた。
13機関の真の目的とは?

キングダムハーツを人工的に創り心のないノーバディである13機関員が心を手に入れることが13機関の目的だと書きましたが、それは13機関の真の目的ではなく、機関のリーダー「ゼムナス」が機関員を騙すために仕向けた偽の目的です。
そして、13機関というかゼムナス(ゼアノート)の真の目的は人の心の集合体である『キングダムハーツ』を媒介とし、13人の機関員全員にゼアノートの心を植え付け、13人の闇の探求者を創ること。
マスター・ゼアノートはXブレード(キーブレードと読む)の創造とキーブレード戦争の再来を望んでおり、そのためには7人の純粋な光の存在(キーブレード使いやセブンプリンセス)と13人の純粋な闇の存在が必要だった。そして、ゼアノートのノーバディである「ゼムナス」はその意思を引き継ぎ『キングダムハーツ』を創造し、それを媒介として13人の純粋な闇の存在(13人のゼアノート)を創ろうと考えたわけです。
13機関を含めノーバディには心がないと言われていますが、実はこれもゼアノートによって作られたまっぴらな嘘。個体差はあれど、ノーバディでも心は持っているそうです。真の目的を隠すために、このような嘘をつき13機関員が『キングダムハーツ』を求めるよう仕向けたというわけですね。

13機関のメンバー紹介
No.1 ゼムナス(Xemnas)

No. | 1 |
名前 | ゼムナス(Xemnas) |
人間時の名前 | アンセム(Ansem) |
称号 | 狭間の指導者 |
属性 | 無 |
武器 | エアリアルブレード |
No.2 シグバール(Xigbar)

No. | 2 |
名前 | シグバール(Xigbar) |
人間時の名前 | ブライグ(Braig) |
称号 | 魔弾の射手 |
属性 | 空間 |
武器 | ガンアロー |
No.3 ザルディン(Xaldin)

No. | 3 |
名前 | ザルディン(Xaldin) |
人間時の名前 | ディラン(Dilan) |
称号 | 旋風の六槍 |
属性 | 風 |
武器 | ランス |
No.4 ヴィクセン(Vexen)

No. | 4 |
名前 | ヴィクセン(Vexen) |
人間時の名前 | エヴェン(Even) |
称号 | いてつく学究 |
属性 | 氷 |
武器 | シールド |
No.5 レクセウス(Lexaeus)

No. | 5 |
名前 | レクセウス(Lexaeus) |
人間時の名前 | エレウス(Aeleus) |
称号 | 静かなる豪傑 |
属性 | 土 |
武器 | アックスソード |
No.6 ゼクシオン(Zexion)

No. | 6 |
名前 | ゼクシオン(Zexion) |
人間時の名前 | イエンツォ(Ienzo) |
称号 | 影歩む策士 |
属性 | 幻 |
武器 | レキシコン |
No.7 サイクス(Saix)

No. | 7 |
名前 | サイクス(Saix) |
人間時の名前 | アイザ(Isa) |
称号 | 月に舞う魔人 |
属性 | 月 |
武器 | クレイモア |
No.8 アクセル(Axel)

No. | 8 |
名前 | アクセル(Axel) |
人間時の名前 | リア(Lea) |
称号 | おどる火の風 |
属性 | 火 |
武器 | チャクラム |
No.9 デミックス(Demyx)

No. | 9 |
名前 | デミックス(Demyx) |
人間時の名前 | 不明 |
称号 | 夜想の調べ |
属性 | 水 |
武器 | シタール |
No.10 ルクソード(Luxord)

No. | 10 |
名前 | ルクソード(Luxord) |
人間時の名前 | 不明 |
称号 | 運命を賭す者 |
属性 | 時 |
武器 | カード |
No11. マールーシャ(Marluxia)

No. | 11 |
名前 | マールーシャ(Marluxia) |
人間時の名前 | 不明 |
称号 | 優雅なる凶刃 |
属性 | 花 |
武器 | サイズ |
No12. ラクシーヌ(Larxene)

No. | 12 |
名前 | ラクシーヌ(Larxene) |
人間時の名前 | 不明 |
称号 | 非情の妖姫 |
属性 | 雷 |
武器 | ナイフ |
No13. ロクサス(Roxas)

No. | 13 |
名前 | ロクサス(Roxas) |
人間時の名前 | ソラ(Sora) |
称号 | めぐりあう鍵 |
属性 | 光 |
武器 | キーブレード |
No14. シオン(Xion)

No. | 14 |
名前 | シオン(Xion) |
人間時の名前 | なし(No.i) |
称号 | なし |
属性 | 光 |
武器 | キーブレード |
13機関のまとめ

執筆中